質問・雑談掲示板

コメント 690 (12/28ページ目)

投稿内容を確認の上「投稿する」を押してください。
不適切と判断される投稿は予告無く削除させていただく場合があります。予めご了承ください。
    • 名無しさん
    • 2019/08/12 13:35

    ハイスクール・フリート
    〜過疎化でピンチ〜

      • 名無しさん
      • 2019/08/12 14:40

      遠征枠30日課金+勝敗不問オート15戦(たまに風呂チケ投入)で
      なんかわからないけどチマチマ育成するのが止まらない
      かわいいから

    • 名無しさん
    • 2019/08/03 14:08

    ん~、自分より1000~2000ポイント多い人達に連勝したと思ったら、約1000ポイント近く少ない人にあっさり負けたり。…難しい。
    でもそこが面白いとこかな~って思う。相性とかもあるんだろうな~。

      • 名無しさん
      • 2019/08/03 23:39

      BPも相性も関係ないよ
      接舷と、榴弾、凸リンに斉射、カレーが揃えばまず負けない
      あとはホームボタン連打じゃね?w
      他にもスキルはヘナチョコでも、乗組員ちゃんと強化してる奴は基本的に厄介
      魚雷スキルより通常を連射された方が痛い
      チートかラグか3秒間隔くらいで凄い連射する奴おったわ

      • 名無しさん
      • 2019/08/11 16:45

      その編成に当たった事あるけど、ちょっと手こずりはしたけど、そこまで追い込まれる事なく勝ったなー。
      それより問題は機雷と拠点が非常にキツイ。

    • 名無しさん
    • 2019/08/10 19:07

    相手さんが防御陣形使ってきてめっちゃ大軍で攻めてきて無理ゲーかと思ったけど、こちらの突撃で一突きしてあとは相手5艦を自分の手持ちの船1艦ずつ使ってそいつらを犠牲にしつつ上手く勝てた、やったぜ。

      • 名無しさん
      • 2019/08/11 10:19

      突撃回り込みに、接舷、大凸
      姑息な手ばかり蔓延して糞つまんねぇよ
      対戦オンリーってゲームデザインがユーザーを減らし、一部プレーヤーの自己満足がサービス終了を加速させてるって気がつかないんだろうな

      • 名無しさん
      • 2019/08/11 11:28

      凸回り込みはともかくそれ以外は運営の調整不足だろ

      • 名無しさん
      • 2019/08/11 16:39

      主さん、気づいた様ですね。それが対防御陣形に対する対処方法の一つです。
      注意する点として、相手(モカ等)で出撃即落ちを考えたストック数の確保は気をつけた方がいいです。

    • 名無しさん
    • 2019/08/08 23:32

    つむぎ様の新しいカード来たらもっとがんばる

      • 名無しさん
      • 2019/08/09 00:21

      主人公が空気になってるから、それからだろ…

    • 名無しさん
    • 2019/08/08 04:56

    テンション下がってログボ回収だけにしてたら、前回イベントのポイント交換するの忘れてた。
    約22000勿体無かったけど、それほど悔しくないんだよな。いまのランキング戦もヤル気ないし。

      • 名無しさん
      • 2019/08/08 08:28

      それが正常な状態だから大丈夫だよ!

    • 名無しさん
    • 2019/08/05 01:26

    武蔵凸、比叡拠点、状態回復、榴弾改、斉射に対してどんな感じで対応してますか?

      • 名無しさん
      • 2019/08/05 07:44

      武蔵凸と状態回復を2つ巻き込む形で接舷封殺orこちらの武蔵を相手にぶつけて敵の進路を岩礁に誘導
      比叡拠点は魚雷持ちor榴弾の巡で対応
      残りは臨機応変に!
      大凸と拠点砲撃相手だと一度は拠点にダメージ食らうと思うのでキルレースだけだと勝てないと思います。

      • 名無しさん
      • 2019/08/05 12:19

      放置してさっさと負けて差し上げるか
      白旗揚げても時間かけてくるようなら
      さっさと切断が楽
      バランスもくそもないゲームだから、程々に相手してやればいいよ
      頭使って考えるだけ無駄さ

      • 名無しさん
      • 2019/08/05 13:41

      回線切断を提案するのは論外

      • 名無しさん
      • 2019/08/05 21:47

      切断された側ってデメリットなくない?
      人間とやりたいってなら、壊れスキルを実装した運営と、ヒャッハーして過疎らせた自分のプレイを悔やむ事だな

      • 名無しさん
      • 2019/08/08 03:27

      私は対応というより押し切って先に拠点撃破してます。

    • 名無しさん
    • 2019/08/07 06:32

    煙幕航行は増減値が記載されてるのに、
    煙幕弾系や支援系の増減値が記載されてないのはなんでなんやろ・・・

      • 名無しさん
      • 2019/08/07 12:50

      増減値の有る無しは強化出来るかどうかで分かれてるのかな?
      支援系は倍率or強化値が書いてあると分かりやすくて良いんですけどね。

      • 名無しさん
      • 2019/08/07 20:25

      煙幕弾斉射は未強化主砲速射よりやや高めの火力(チャレンジの演習マップに出てくる航洋艦を8~9割程削れる威力)があるし、
      航洋艦でも使えるのを活かして大型の火力を落としつつ回復役も削る第二・第三の主砲斉射として使えないかな

    • 名無しさん
    • 2019/08/05 17:53

    何気にスキッパーが大活躍してる
    っていうか無かったら絶対詰んでた

      • 名無しさん
      • 2019/08/06 01:59

      S以上は索敵キツイからスキッパー有効だけど、装備枠潰すのとリキャスト忘れて出さない場合が多かったから諦めた
      使ってる人見ないけど対戦相手にスキッパーって見られるの?
      あと、個人的には手動索敵派です。

    • 名無しさん
    • 2019/08/05 00:15

    未だに小凸の回り込みに苦しんでる方々に朗報です。
    加速スキルで本来の進路をオーバーランしてる状態で別艦のスキルカットインが入ると元の進路に戻る様に謎の力が働き大回りしなくなります。(今いる位置から真っ直ぐ拠点を目指す進路になる)

    • 名無しさん
    • 2019/07/31 08:35

    榴弾テアって効果時間・リキャスト強化して、
    適当な乗組員スキルを射程特化にすればノーダメで武蔵処理出来たりする?

      • 名無しさん
      • 2019/08/03 01:46

      レベル30の覚醒済テアで効果時間に全振りしてるけど煙幕とかがないと削り切れない感じです。

      • 名無しさん
      • 2019/08/03 03:40

      多分質問の意図は射程外から殴り倒せるか?ってこと(大艦は炎上しててこちらに近づけない=ノーダメ)って話だと思う。
      乗組員の射程伸ばしてもある程度近くと思う(試してないから分からんけど)し、仮に全魚雷装備にした場合と砲撃混じりでこちらの停止位置が変わるのであれば可能なのかな?

      • 名無しさん
      • 2019/08/03 07:12

      索敵範囲も関係してそうだし相手側のパラメーターも併せて検証しないと分からないかもね

ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。